皆様こんにちは(*^_^*) いかがお過ごしでしょうか(*^-^*) 昨日はお庭の手入れに精を出しました(*^-^*) そのお話しはまた次にしたいと思います。 今回は、タイトルの様3月のお知らせをさせて下さいませ。 お陰様で、オンラインでも、実際行うのと同じように…
皆様、 いつもこのブログをご覧いただいてありがとうございます。(*^-^*) 今回は、自分の故郷 鹿児島県肝属郡肝付町の民話を 紙芝居で、ご紹介させて頂いた動画についてお話しさせて頂きます。 私も小さい時、高山町(現肝付町)の歴史は、正直よく知りません…
あ~笑った!!!!! 今日のZOOHヨガは、新企画♪『ゆるおと』の日でした(*^-^*) 参加下さいました まりちゃんと めっちゃ音を楽しみました~\(^o^)/♪ 楽しかったです笑笑(⋈◍>◡<◍)。✧♡♪ なかなか、歌う機会、音を出して楽しむ機会ってないですよね! 一緒…
#肝付町#歴史#民話#鹿児島県#一反木綿#道隆寺跡 皆さま、今回は、鹿児島県肝属郡肝付町の 歴史や民話など、お伝えさせて頂きますユウチュウブのチャンネルが 出来ましたので、そのお知らせです。 その動画がこちらです 肝付町の歴史や民話 上の方の動…
#クリスマスローズ#春#我が家の庭#しあわせ#うれしいこと#苦労が報われる#zoomヨガ#安心 鹿児島は、日に日に春が近づいているような感じです♫ 我が家の庭の片隅で、クリスマスローズが、もうすぐ咲きそう♫ 嬉しい 思わずニンマリしちゃいます笑笑 今…
#tege2 #道隆寺跡 #肝付町 #福谷平 #廃仏毀釈 #観音様 #子宝 #ゆい #鹿児島県肝属郡肝付町 #鹿児島県 #大隅半島 皆さん いかがお過ごしでしょうか?(*^_^*) 少しづつ春の訪れを感じる鹿児島です。 今回は、鹿児島県肝属郡肝付町にあります道隆寺跡を M…
#柳元妙子 #本の出版#「国見山」歌集 #道隆寺跡 #歌碑 #鹿児島県肝付郡肝付町 私の母が「国見山」という歌集を今回自費出版しました。 90歳です。 鹿児島県肝付郡肝付町に道隆寺跡というところがあります。 そこにある歌碑にも 竹之井敏先生,東郷良子先生、…
皆様コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? 私の住んでいる田舎でも、コロナの影響は出ています。 これだけテレビやネット、自治会の有線放送でもコロナ感染者について 毎日の様報道されているからか、 「怖い」「まだ死にたくない」「感染が怖い」などの…
皆様、明けましておめでとうございます。 本年も遅くなりましたが、どうぞよろしくお願い致します。 1年の計を元旦から数日かけて立てていました。 今年は、より自分に問い、自分らしくある事を意識して、 皆様に安心して頂いたり、喜んで頂きたく、 企画を…
【11月~12月オンラインクラスのお知らせです】 日時 11月24日(火),11月30日(月),12月8(火), 12月15日(火),12月22日(火),12月29日(火) 時間 夜8:00~9:00 参加費 1,000円 申し込み詳細はこちら ご無沙汰しております 11月なのに~寒くない鹿児島です …